2018年6月11日月曜日

やっぱりゆうちょ銀行が使い勝手No1だと思う理由

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。
私のメインバンクは楽天銀行なのですが、それは楽天証券との連携が使いやすいのと、マネーブリッジで金利が0.1%に優遇されるからです。しかしそれがなければ、文句なしでゆうちょ銀行が使いやすい銀行だと思います。

1 ゆうちょ銀行は預入手数料無料、引き出し手数料無料

 ゆうちょ銀行のメリットはこれにつきます。ATMの預入手数料引き出し手数料無料であることは驚異的です。例えば、楽天銀行の場合ですと、預け入れするだけで、216円~270円(3万円以上無料)の手数料がかかり、引き出すときも216円から270円の手数料がかかります(ハッピープログラムでVIPやスーパーVIPになることにより、ATM使用料が最大7回まで無料になります。)しかしながら、ゆうちょ銀行の場合は特に制約なく出し入れ可能です。

2 貯まってしまったコインを紙幣に両替できる

 通常銀行に両替(硬貨→紙幣)をお願いすると、両替手数料をとられることがあるのですが、ゆうちょ銀行の場合は、預入手数料が無料なので、大量のコインを持ち込み、自分の口座に預け入れてしまうことができます。このあと必要な額の紙幣をATMでおろせば両替完了です。ATMは大量のコインを受け付けることができないので、このときは、窓口に持ち込みましょう。私もよく大量のコインをゆうちょ銀行の窓口で預け入れています。ちなみに、楽天銀行や楽天証券とゆうちょ銀行を連係させるのも簡単です。例えば、楽天銀行では3万円以下の預け入れに手数料がかかることがあり、さらに、そもそも、ATMでは紙幣しか預け入れることができません。しかしながら、ゆうちょ銀行ならば硬貨も預けられるので、いったんゆうちょ銀行に預けた硬貨を、楽天証券に手数料無料でクイック送金し、その後、らくらく出金を用いて、手数料無料で楽天銀行に資金を移すことができます。


3 子どもへの仕送りを手数料無料で行う

 ゆうちょ銀行の利点は支店が全国どこにでもあり、ATMもどこにでもあることです。私の徒歩生活圏に2店舗もゆうちょ銀行があります。コンビニに行く感覚でATMを利用できます。しかも土日さえ除けばたいてい営業しています。便利すぎいいい。そういうわけで、大学生となり、一人暮らしをはじめた子どももお金を引き出しやすいです。ここで、両親が子どもの通帳を持ち、子どもがゆうちょ銀行のカードを持つことで、手数料無料で仕送りが可能になります。通帳さえあれば、預け入れ可能なので、両親は、お近くのATMで、子ども名義の通帳に「預け入れ」をします。そして、子どもは大学の下宿の近くのゆうちょ銀行のATMで、キャッシュカードを用いて引き出します。


4 引き出すたびに手数料がかかる口座はもったいない!

 例えば、生活費を月1回引き出すとします。もしも楽天銀行で引き出すたびに216円かかっていたら、年間で2,592円もかかってしまいます。ちなみに、現在の一般的な利息は0.001%程度なので、2,592円1年稼ぐために必要な元本は、2,592÷0.001%=2億5千9百2十万円となります。ワロス。しかもこれは税引き前なので、元本2億円あったとしても、2,592円稼ぎ出すことは不可能となります。まあ、2億円もあったら、預金・貯金で運用するわけないですよね笑。しかし、株式のインデックスファンドの期待リターンが7%だとすると、年間2,592円を運用で稼ぐためには、3万7千円分のインデックスファンドを買う必要があります。こう考えると、手数料ってやっぱり高いですよね。

5 追記: インターネットバンキング(ゆうちょダイレクト)あり

 これ、いつも超便利に使わせてもらっているのに、書くのを忘れていました。ゆうちょ銀行のインターネットバンキングの申し込みはとても簡単です。Webから簡単に申し込みできます!ゆうちょダイレクトのお申し込み 未成年でもゆうちょダイレクトを申し込めるので、ジュニアNISAとの相性抜群です。私の子どもは0歳ですぐにゆうちょ銀行の口座をつくり、ゆうちょダイレクトにも申し込み、さらに、SBI証券で未成年口座(とジュニアNISA口座)をつくりました。こうすることで、わざわざATMまでいかなくても、自宅にいながら、あるいはスマホひとつで!自由自在に資金を動かすことが可能です。
 ゆうちょダイレクトのセキュリティ対策はかなりすごいです。まず、ゆうちょダイレクトにログインするための番号。これがもう秘密の番号で、誰にも渡してはいけません。さらに、ログインパスワード。そしてさらに、秘密の質問があり、三重のセキュリティで守られています。そして、送金を行う場合は、メールによるワンタイムパスワードか、カード型電卓のような形状のワンタイムパスワード生成器(トークン)によるワンタイムパスワードが必要です。インターネットバンキングなんて難しい!と思い込んでいるあなたにこそぜひこの簡単さを試してもらいたいと思います。
 手数料無料にこだわる私の親も、なぜかわざわざ銀行のATMまで車に乗っていくんですよね。今1Lのガソリンっていくらするんでしたっけ?140円くらいでしょうか。もったいないなあ笑
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿