2018年10月29日月曜日

小さな投資家さんだね! 来年度(2019年度)のジュニアNISAの準備について

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。

そろそろ年末なので来年度(2019年度)の娘(1歳)のジュニアNISAの計画を立てることになりました。

我が家では、ジュニアNISAの制度を、祖父・祖母が孫へ合法的に資産を移しなさいよというメッセージであると捉え、一家で取り組んでいます。80万円という額も絶妙ですよね。贈与税のかからない範囲で・・・。

さて、話し合いの結果、資金内訳は来年度も次の通り

祖父:30万円
母:30万円
私と妻から:20万円
これで、合計80万円になり、これらを以下のファンドに投じます。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 50%
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型) 50%

楽天・インデックス・バランス・ファンドについては、まだ具体的なコストが不明ですが、「細けえ事はいいんだよ」というのが私の感想です。理想的な資産配分を、十分低コストで保ってくれる楽さがよいのです。ファンドオブダイヤーでも高く評価しようと思います。

ちなみに、これまでのジュニアNISAの成績は以下の通りです。

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 324,389円 (-8,952円, -2.69%)
世界経済インデックスファンド 224,349円 (-8,989円,-3.85%)
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型) 94,466円 (-5,536円, -5.54%)

世界同時株安などと言われていますが、まあこれくらいなもので、今の所影響は軽微です。
楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)だけ相対的に大きな含み損がありますが、単に買付け時期が異なるだけです。重要なことは、投資先への納得感だと思います。

ちなみにタイトルの「小さな投資家さんだね!」とは祖父の言った言葉で、なかなかいいなと思い記事につけました。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2018年10月27日土曜日

ワクワクする投資がしたい→妻と月1で運用成績を競うことになった件 定期報告18年10月

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。

今日は妻(エリー)と運用成績を競っている "ワクワクする投資" の勝敗判定日です。(本当は昨日でした。ブログを書くのを忘れてました。)
事の発端は
買い物欲を満たしつつ、ワクワクする投資がしたい→妻と月1で運用成績を競うことになった件
をご覧ください。


ちなみにポートフォリオはこんな感じ。両者800円を思い思いのファンドに割り振ります。


エリーのポートフォリオ
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) 200円
たわらノーロードバランス(積極型) 200円
楽天全米株式インデックスファンド 200円
ひふみプラス 200円

キュウキュウのポートフォリオ
eMAXIS JPX日経中小型インデックス 320円
iFree NEXT FANG+インデックス 480円

早速ですが、結果のグラフです!


2018年9月から10月にかけて、私(キュウキュウ)のポートフォリオもエリーのポートフォリオも急落しています。2018年4月から私のポートフォリオは一貫してエリーのポートフォリオを上回り続けてきましたが、ついにエリーの初勝利です!
(キュウキュウの5勝1敗、エリーの1勝5敗)

エリーのポートフォリオ
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) 184円 (-16円, -8.00%)
たわらノーロードバランス(積極型) 198円 (-2円, -1.00%)
楽天全米株式インデックスファンド 204円 (+4円, +2.0%)
ひふみプラス 177円(-23円, -11.50%)

キュウキュウのポートフォリオ
eMAXIS JPX日経中小型インデックス 284円 (-36円, -11.25%)
iFree NEXT FANG+インデックス 475円 (-5円, -1.04%)

楽天全米株式がついに、FANG+インデックスを上回りました。といってもまだ僅差ですが、この差がどんどん広がるのか、はたまたFANG銘柄がこれからもアメリカ株式を牽引していくのか気になるところです。

ところで、ぼくがエリーに負けた敗因は、エリーが依然として好調な全米株式へ投資したからではありません。ぼくだって、アメリカの巨大ネット銘柄FANGに投資したんだからね。そうではなくて、結果論ですが、敗因は、日本への投資比率が高かったことです。日本株いらないんじゃね?という意見もいざこの結果を前にすると「そうかもしれないなあ」と思えてくるから不思議です。

しかしそれでも私は日本株式を投資対象からはずすつもりはありません。なぜなら、リターンの最大化を目指して投資対象を絞り込んでいく考え方ではなく、分散投資によりリターンが下がることを受け入れる代わりに、リスクも下げたいと考えているからです。

え?日本株式はリスクばかり上げるのにリターンの寄与しない可能性がある?
新興国株式もそうだって? うーん。どうしようね・・・。


ところで、エリーの買っているファンドだけでも比較してみました。株式だけでなくREITや少量ですが債券も含むたわらノーロードバランス(積極型)とその他株式ファンドの比較となります。積極型とはいっても、株式100%のファンドに比べるとかなりリスクがおさえられていることがわかります。アセットマネジメントOneが資産配分の意図についてもっと宣伝してくれれば、信託報酬も安いですし、もっと人気がでるんじゃないかなあと思います。ひふみプラスに勝つためには、TOPIXでも、JPX日経中小型でもなく、バランスファンドを買っていればそれでよかったという結果も結果論ながら面白いです。

そうそう、いい感じで株価が下落してきたので、ただ下落していくのを見ているのも面白くないし、いずれかのファンドが-20%になったら、もう800円だけ資金を追加投資していいルールにしようか?とエリーと話しています。さてさて来月の株価はどうなりますやら。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2018年10月22日月曜日

自作ちらしの限界に挑む。コスト1枚わずか2円まで圧縮に成功!!

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。
今回は「【印刷屋さんごめん!】ちらしを1枚5円弱で作る方法【激安】
の続編となります。

基本的に EPSON のエコタンク搭載プリンターを用いて印刷コストを1枚0.8円に抑えるやりかたは同じです。しかしながら、前回ご紹介した方法では、ちらし用の紙である「マットコート紙」のインクのりが著しく悪いということがわかってきました。その結果、ちらしに載せる写真の解像度が著しく悪くなってしまうことが明らかになりました。


これでは困りますよね。


そういうわけで、いい感じの紙を探した結果、意外なところに答えがありました。

実は、マットコート紙にこだわらなければ、EPSON純正の上質普通紙250枚300円(1枚1.2円)で買えるんです。EPSON純正なので、インクのりは抜群だし、しかも、厚みは0.1mmと十分に高級感があります。


じゃあこれでいいじゃん。ということになりました。


そういうわけで、エコタンク + EPSON純正の上質普通紙の組み合わせを用いれば、1枚わずか2円(インク0.8円 + 紙1.2円)という低コストで自作ちらしの生産が可能です。


1万部つくってもわずか1万2千円!


小規模の事業者は印刷屋さんやちらし屋さんに発注するよりも安くできるかもしれません。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2018年10月16日火曜日

eMAXIS Slim シリーズに3つめの全世界株式(オール・カントリー)追加。混乱しそうなので、初心者向けに違いと選び方を解説

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。

eMAXIS Slim シリーズに新たに全世界株式(オール・カントリー)が加わるというニュースが飛び込んできました。これで、eMAXIS Slim シリーズが有する全世界株式インデックスファンドは3つになります。

全世界株式(除く日本)
全世界株式(3地域均等型)
全世界株式(オール・カントリー)

発売の経緯を順番に見ている人たちにとって、その違いは明らかなのですが、まさに今から資産運用の世界に入る人たちにとっては混乱しそうです。信託報酬はいずれも低コストの極みで、どれを選んでも、コストのせいで損したという事態にはならないと思います。それよりも、そのファンドの背後にある考え方を読み取って、わかりやすくて自分が納得できる投資先を選ぶのが良いように思います。ここではあえて信託報酬は無視します。もう細かいことはどうでもよくなってきていると私は感じています。
 なるべく初心者向けに書こうと思うので、かっこがき緑部分は読まなくてもいいです(笑)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

今回設定された eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、日本を含む全世界の株式に(時価総額加重平均)投資します。全世界の株式への投資がこれ一本で完了する優れものです。株式投資を投資信託を通じて行う場合、現在考え得るなかでもっとも無難な選択肢になり得ると思われます。(ちなみに、連動するインデックスはMSCI ACWIで、全世界株式に連動するインデックスはこの他にFTSEグローバル・オールキャップ・インデックスがあります。違いが気にする人は検索してみよう!)

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

ちょうど、全世界株式(オール・カントリー)の投資先から日本だけ抜かしたものになります。なぜかこちらの方が早く設定されました。おそらく、日本へはなんらかの形で投資しているので、純粋に海外の株式が欲しいという人のための投資信託だと思います。また、今後日本株式からリターンは望めないと考える人もこの投資信託を好みます。しかしながら、将来の展望に関する恣意的な判断が入るため、全世界株式(オール・カントリー)に比べて、玄人好みの投資信託といえそうです。

eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)

 全世界を日本、先進国、新興国とざっくり3地域にわけて、それぞれの地域の株式に均等に投資します。また、それぞれの地域の投資比率は投資信託の側で自動的にリバランスされます。全世界株式(オールカントリー)に比べて、日本:先進国:新興国の割合が大きく異なるため、全く異なる投資信託といえますが、その背後にある考え方はとても似ているように思います。3地域均等型では、「将来どの地域の株式が値上りし、どの地域の株式が値下りするかわからないので、とりあえず均等に買っておこう」という考え方が見え隠れしています。それに対して、オール・カントリーも「将来どの地域の株式が値上りして、どの地域の株式が値下りするかわからないので、その資産配分は市場にゆだねよう」という考え方が背後にあります。いずれも共通した考え方は、「将来どうなるかわからない」です。

結局何を選べばいいの?

 株式投資をしようとしている人にとって、全世界株式(オール・カントリー)は無難な選択です。将来に対する何の見通しもないからです。将来を具体的に見通せると考える人は、その考えに基づいて投資地域を選択したり、その他のスマートベータETFを購入したり、あるいは、個別株式を購入したりしています。私は将来を見通す力がないので、無難な選択に満足しています。
 さて、私は株式だけよりも、債券やREITにも投資したいので、楽天インデックスバランスファンドやeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を主に買っています。しかしながら、つみたてNISAでは、非課税の恩恵を最大限に享受しようと欲深いことを考えてしまい、株式100%(楽天全世界株式インデックスファンド)で運用しています。おそらく近日中にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)もつみたてNISAで買えるようになるでしょうから、積立て先を変更するかもしれません。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

SBISLバイオマスブリッジローンファンド3号 が無事償還されました!利回りを振り返ります

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。
バイオマスは黄色信号と報じられたこともあり、とても心配していたのですが、このたびSBISLを通じて出資していたバイオマス投資の5万円が無事に戻ってきました。確か予定利回りは7%とのことでしたが、利回りを振り返ります。参考:「えっ?バイオマス発電は黄色信号なの!?

お利息は税引き前1745円となりました!

あれ?7%なら5万円×7%で3500円なんじゃないの?と思いましたが、6か月で償還されたようなので確かに利回り約7%ついてました。やるじゃんSBISL!

ただこの投資を振り返ると、デフォルトのリスクが高いわりにあまり増えないので、これなら一時的に急落するリスクはありますが、価値がゼロになってしまうことがほぼないインデックス投資が私に合っているような気がします。戻ってきたお金は楽天インデックスバランスファンド(株式重視型)に再投資します!

ところで、バイオマスブリッジローンファンドが無事償還されたということは、バイオマス事業がうまくいって、お金を借りた企業はちゃんと利益だしたってことなのかな?そうだったらうれしいし、エネルギーを有効活用する仕組みがひとつ増えたのかな?そうだったらいいな。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2018年10月11日木曜日

TOPIX-3.52%、NYダウ-3.15%うわああああああ ってのはネタです。念のため。初心者は改めてリスク許容度の確認を!

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。
TOPIX -3.52%、NYダウ-3.15%と株価が急落しています。
ブログやTwitter の株クラスタでは、お祭り騒ぎです。

マネックスアドバイザーで買付けたETFもご覧の有様です。
国内株式-3.46%,先進国株式-4.94%新興国株式-5.59%ですって!

不謹慎ですが、しかし、お祭り騒ぎは楽しいものです。
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」
というわけで、私もこういう騒ぎは好きなのですが、しかし、はて?このネタを真に受けて、株式インデックスファンドを手放しちゃう人がいるんじゃないかな?といらぬ心配をしてしまいました。

ですから、あえてブログに書いておこうと思います。
達観している先輩ブロガーは騒ぐことなどせず、そして騒いでいるブロガーやTwitterの住人たちにしても、おそらくはほとんどがネタで、株価が下がろうが、上がろうが、彼らはたんたんと買い増すのみだと思います。

「うわああああああ」とか「おはぎゃあああ」とかあまり真に受けることなく、自分のリスク許容度と相談して投資していきましょう。

ウォール街のランダムウォーカーの著者マルキールは、リスク許容度とは、減ってしまって困る金額というよりもむしろ、安眠度だとしています。夜、心配で眠れないとしたらリスクを取り過ぎだというわけです。とてもわかりやすくて私は好きです。

私は現在、主に eMAXIS slim バランス(8資産均等型)と、楽天インデックスバランスファンド(株式重視型)を買っています。個人ができる分散投資の究極系だと思いますので、もうできることは何もないのです。後は信じて託すのみ。ちなみに、夜はぐっすり眠れました。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村