2018年10月27日土曜日

ワクワクする投資がしたい→妻と月1で運用成績を競うことになった件 定期報告18年10月

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

こんにちは。キュウキュウです。

今日は妻(エリー)と運用成績を競っている "ワクワクする投資" の勝敗判定日です。(本当は昨日でした。ブログを書くのを忘れてました。)
事の発端は
買い物欲を満たしつつ、ワクワクする投資がしたい→妻と月1で運用成績を競うことになった件
をご覧ください。


ちなみにポートフォリオはこんな感じ。両者800円を思い思いのファンドに割り振ります。


エリーのポートフォリオ
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) 200円
たわらノーロードバランス(積極型) 200円
楽天全米株式インデックスファンド 200円
ひふみプラス 200円

キュウキュウのポートフォリオ
eMAXIS JPX日経中小型インデックス 320円
iFree NEXT FANG+インデックス 480円

早速ですが、結果のグラフです!


2018年9月から10月にかけて、私(キュウキュウ)のポートフォリオもエリーのポートフォリオも急落しています。2018年4月から私のポートフォリオは一貫してエリーのポートフォリオを上回り続けてきましたが、ついにエリーの初勝利です!
(キュウキュウの5勝1敗、エリーの1勝5敗)

エリーのポートフォリオ
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) 184円 (-16円, -8.00%)
たわらノーロードバランス(積極型) 198円 (-2円, -1.00%)
楽天全米株式インデックスファンド 204円 (+4円, +2.0%)
ひふみプラス 177円(-23円, -11.50%)

キュウキュウのポートフォリオ
eMAXIS JPX日経中小型インデックス 284円 (-36円, -11.25%)
iFree NEXT FANG+インデックス 475円 (-5円, -1.04%)

楽天全米株式がついに、FANG+インデックスを上回りました。といってもまだ僅差ですが、この差がどんどん広がるのか、はたまたFANG銘柄がこれからもアメリカ株式を牽引していくのか気になるところです。

ところで、ぼくがエリーに負けた敗因は、エリーが依然として好調な全米株式へ投資したからではありません。ぼくだって、アメリカの巨大ネット銘柄FANGに投資したんだからね。そうではなくて、結果論ですが、敗因は、日本への投資比率が高かったことです。日本株いらないんじゃね?という意見もいざこの結果を前にすると「そうかもしれないなあ」と思えてくるから不思議です。

しかしそれでも私は日本株式を投資対象からはずすつもりはありません。なぜなら、リターンの最大化を目指して投資対象を絞り込んでいく考え方ではなく、分散投資によりリターンが下がることを受け入れる代わりに、リスクも下げたいと考えているからです。

え?日本株式はリスクばかり上げるのにリターンの寄与しない可能性がある?
新興国株式もそうだって? うーん。どうしようね・・・。


ところで、エリーの買っているファンドだけでも比較してみました。株式だけでなくREITや少量ですが債券も含むたわらノーロードバランス(積極型)とその他株式ファンドの比較となります。積極型とはいっても、株式100%のファンドに比べるとかなりリスクがおさえられていることがわかります。アセットマネジメントOneが資産配分の意図についてもっと宣伝してくれれば、信託報酬も安いですし、もっと人気がでるんじゃないかなあと思います。ひふみプラスに勝つためには、TOPIXでも、JPX日経中小型でもなく、バランスファンドを買っていればそれでよかったという結果も結果論ながら面白いです。

そうそう、いい感じで株価が下落してきたので、ただ下落していくのを見ているのも面白くないし、いずれかのファンドが-20%になったら、もう800円だけ資金を追加投資していいルールにしようか?とエリーと話しています。さてさて来月の株価はどうなりますやら。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿