



にほんブログ村
こんにちは。キュウキュウです。
父と地銀の破綻リスクについて話題になったので、メモしておきます。
かみ合わない会話をお楽しみください。
父:定期預金に預けても全然増えないねえ。
私:そうですねえ・・・。ネット銀行の定期預金なら0.2%あるけど・・・。
父:なに?0.2%だと!リスクが高いに決まっている!!
私:まあそうかもしれないけどね。でも、ペイオフで保護されているから、1000万円までは補償されるでしょう?
父:(無視して)銀行は経営が大変みたいねえ。本当に採算うまくいっているのかしら?特に地銀がやばいらしいし。銀行に破綻されたら、預けているお金は紙切れになるのね。ふふふ。
私:ええ・・・(困惑)
そういうわけで、もしも銀行の破綻リスクが心配なら口座を分散させることでいくらでも回避できます。また、あふれた分は国債に変えておけば大丈夫だと思います。最も・・・そんなに持ってるなら運用額を増やした方が合理的なようにも思います。
いつもポチポチしてくださりありがとうございます!励みになります!




にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿