毎月12万円投資に回して、30年間、年利5%で回すと1億円になると知ったキュウキュウ(博士(工学))が、実際に積み立て投資を実践するブログです。投資戦略は、唯一科学的に認められたインデックス投資で市場平均を狙います。またポートフォリオは理論通り、国際分散投資です。 私は小さな塾を経営しているので、ときどきホンネの教育論もアップしていきます。
2018年1月14日日曜日
マネックスアドバイザーが実は貸株対応してた! 貸株契約で、マネックスアドバイザー利用料が実質0224%へ!
にほんブログ村
こんにちは。キュウキュウです。
マネックス証券にログインしてびっくり。
マネックスアドバイザーの自己PR記事によると、実はマネックスアドバイザーは貸株に対応しているんですって!知らなかったです!!(実は最近対応したの??それとも前から?)
貸株は、所有している株(ETF含む)をマネックス証券に貸し出すことによって、評価額の0.1%(年率)が利息として口座に振り込まれるというもの。評価額は毎日異なるので、実際には利息は毎日発生して、毎月口座に振り込まれるんですって!
ということは、マネックスアドバイザーの利用料は0.324%だけど、貸株利用で、0.1%キャッシュバックされるから、実質0.224%ってことじゃん!さらに、ETFの平均保有コスト0.163%を足すと、0.387% でマネックスアドバイザーを利用できるってこと!?
お得すぎワロタ
さっそく、貸株サービスを申し込んできました。
ちなみに、貸株サービスを利用していても、ETFの分配金はきちんと振り込まれるようです。
懸念があるとすれば、ETFの名義がマネックス証券にかわってしまうので、株を貸している状態でマネックス証券が破綻したら、全額損失の可能性があります。つみたてNISAや確定拠出年金にも力を入れている企業なので、20年後、30年後の未来にも存在していると私は信じているのですが・・・。
追記:最近登場した激安投資信託(0.1%代~)のせいで、国内ETFとはいったい何だったのか・・・・みたいな状態になってませんか?信託報酬安くならないかなあ。そしたら自動的にマネックスアドバイザーがもっと安くなるのに!アメリカだとE・T・F! E・T・F!って感じらしいじゃないですか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿