



にほんブログ村
こんにちは。キュウキュウです。
資産運用のこととか
資産運用のメインは、idecoで6.7万円ずつeMAXIS slim 8資産均等を買い、つみたてNISAでは3.3万円ずつ楽天VTを買うだけになっており、いい感じで自動化されています。特にすることはありません。ときどき、ああ・・・株ほしいなと思った時だけ、iシェアーズのETFを買います。
それから、個別株からの配当金をとりあえずぶち込んでいたら、いつのまにか100万円を超えていました。これ、ぼくがあらたに入金した額より、個別株からの配当金のほうが多いんじゃないかな。
kindle unlimited 3か月99円
ついこの前、unlimitedの無料体験を解約したばかりだというのに、なんと、3か月99円で入会できてしまいました。amazon太っ腹すぎる。
とりあえず、以下をダウンロードしました。
ニュートレーダー×リッチトレーダーは、たぶんトレードの本だと思うのですが、いちいち表現が小説みたいで面白い本です。トレーダーを目指してなくても面白いのでは?と思います。
上記は、東大生が書いたらしい株の入門書です。少しでもわかりやすくなるように一生懸命努力していますが、会話のリアリティがなさすぎて空回りしています。どうせなら、「まんがでわかる心療内科」のように、ノリが昭和っぽいのにぶっとんでいるような株の教科書が欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿