2017年11月12日日曜日

もうちょっとだけマネックスアドバイザーやってみようと思いなおした理由

にほんブログ村 株ブログ 国際分散投資へ
にほんブログ村

1 保有コストが比較的安い
 マネックスアドバイザーへの報酬とETFの信託報酬を合わせたコストは、0.487%
 これは、例えば、世界経済インデックスやemaxis 最適化バランスの0.54%よりも小さい。バランス型投資信託でほったらかすなら、emaxis slim シリーズのような信託報酬が0.2%程度のものがよいかと。

2 あえてほったらかす
 マネックスアドバイザーは、市場の状況にあわせて、ポートフォリオを機動的に変更することを推奨しているように取れる。しかしながら、自分の見通しのまま変えないか、マネックス証券の見通しに丸乗っかりする方法で、放置すれば、バランス型投資信託とあまり変わらない。

3 ニュースをあえて読まない
 未来のことは、どうせわからない。

4 値動きは追わない
 日中、TOPIXが気になったとしても、"今" 売るわけではないので関係ないと心得る。

5 ETF への積み立てができる、スマート積み立てが革新的
 ほかにこの手のサービスがない以上、楽してETFの積み立てをしようと思ったら、マネックスアドバイザー一択。

とりあえず、TOPIXもMSCI kokusai も下がったタイミングなので、ちょうどいいやと思い、5万円くらいからはじめてみることにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿